動画メール
メーラーでインライン再生できる動画メールを送ることができる
動画をWEBやSNSだけではなく、メールにも活用することができます。
通常、動画メールを送るには、静止画の画像から動画のURLへ誘導して、動画を再生してもらう方法もありますが、メール配信システム『Cuenote FC』とマルチデバイス対応動画メール『Vmail(ブイメール)』を利用すれば、メーラーでインライン再生する動画メールを簡単に送ることができます。
<動画メールの利用例>
- ・メールの効果アップを狙った施策
- ・キャンペーンで制作した動画をメールでも活用
- ・静止画で伝わりづらいHow Toを動画メールとして配信
- ・休眠会員の掘り起しとして、動画メールのインパクトを利用


動画メールを送るのも簡単です
動画メールを送るのに難しい操作や調整は不要です。
プロモーションや広告などで、制作した動画さえあれば、簡単に動画メールマーケティングを始められます。
※動画メールを送るためには、別途、『Vmail』の契約が必要となります。詳細はこちらまでお問い合わせください。
- 【機能一覧】
- 属性差し込み
- パーソナライズ(ブロック差し替え)
- テンプレート保存機能
- 絵文字・デコメ対応
- Unicode絵文字対応
- マルチパート配信
- HTMLメールエディター
- シナリオ配信
- 抽出配信
- フリークエンシー機能
- スマートフォン対応
- デバイス別自動配信
- ABテスト
- 重複アドレス対応
- 配信リスト複製機能
- 配信リスト登録(インポート機能)
- 配信時間・速度制御
- テストメール配信機能
- エラーアドレス管理
- 配信予約機能
- 即時配信機能
- メール配信状況通知機能
- HTML・テキストメール自動送り分け
- 添付ファイル
- 多言語配信
- 一時停止/再開
- カートリマインド(カゴ落ち・カート放棄メール配信)
- 配信レポート機能
- ステップメール効果測定機能
- メール開封率
- クリック率測定
- エラー分析
- 会員数レポート機能
- 配信状況確認
- 配送状況リアルタイム表示
- Webトラッキング(コンバージョン)
- ユーザー属性別分析
- ログアーカイブ機能
- ユーザーエージェント取得
- 分析ツール
- 操作権限
- 配信承認
- 操作ログ管理
- 多店舗管理
- セキュリティ
- SPFチェック
- DKIM
- S/MIME(電子署名付きメール配信)
- TLS暗号化対応
- ワークエリア(作業領域)
- パスワードポリシー設定
- IPアドレス制限
- メールアドレス横断検索
- 自動CSVインポート
- IDリスト連携
- API
- レコメンドメール
- リテンション施策
- 動画メール
- アンケートシステム連携(アドレス帳同期)
- 独自ドメイン
- 空メール登録・退会
- 住所入力支援(入退会フォーム)
- オプトアウト機能(ワンクリック退会)
- フォーム・空メール
- マイページ連携フォーム機能
- オプトイン対応
- バックナンバー機能
- 冗長化対応
メール作成
メール配信
効果測定
管理機能
外部システム連携
各種設定その他
システム構成