Cuenote Surveyの作成について
-
日本語以外のアンケート・フォーム作成は出来ますか?
はい。できます。 英語・中国語(繁体/簡体)・韓国語の3ヶ国語に対応しています。 ※自動翻訳ではなく、日本語の文章に対応する翻訳文を入力する方式になります。 ...
-
回答画面のHTML・CSSの編集は可能ですか?
はい。できます。 リアルタイムプレビューを確認しながら、HTML・CSSを編集できます。 HTMLエディタ機能にも対応していますので、コーディング知識のない方もデザイン...
-
デザインテンプレート・カスタム機能はありますか?
はい、あります。 設定画面からお好みのデザインテンプレートを選択するだけでご利用いただけます。 デザインのカスタマイズをしたい場合は、テンプレートから、「カスタムテーマ」...
-
マトリックス形式に対応してますか?
はい、対応しています。 満足・普通・不満など、評価や好みなどの強さの度合いを聞くためのマトリックス形式、および多段階マトリックス形式に対応しています。...
-
回答条件によってページを分岐できますか?
はい、できます。ページ遷移の条件を設定することができます。 前のページの設問内容(選択肢)に応じて、指定したページに遷移させることができます。...
-
ラジオボタンやセレクトボックスなど、どのような形式の質問をつくることができますか?
下記の形式の項目を作ることができます。 項目を作成するときは、形式を選択して、質問文などを入力するだけです。 ・自由入力 ・同意確認 ・テキスト入力(1行/複数) ・テキ...
-
会社のロゴなど画像を入れることはできますか?
はい、できます。ヘッダーとフッダーを編集することができるので、ロゴなどの画像を入れることができます。...
-
サンクスページの編集はできますか?
はい、できます。アンケートやフォームを送信後に表示するサンクス画面の文章を変更することができます。 また、サンクス画面を表示する代わりに指定したURLに自動で遷移させるこ...