1. Cuenote
  2. メール配信システム・メルマガ配信サービス
  3. ブログ・各種資料
  4. マーケティングブログ
  5. 【テキストメール送信者必見!】メルマガ装飾とは?読まれるメルマガを作るコツ

【テキストメール送信者必見!】メルマガ装飾とは?読まれるメルマガを作るコツ

公開日:2023/12/22  更新日:2024/02/17
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

/library/top_templatedesign.gif

メルマガ装飾とは?

メルマガ装飾とはその名の通り、読者にとってメルマガを読みやすくするための装飾です。また、メルマガを装飾することで自社らしさを出すことができ、他社との差別化にもつながります。

本記事では、テキストメールにおけるメルマガ装飾の基本的なパターンをご紹介します。 HTMLメールを作成できない事業者であっても、読みやすいメールを作ることができるようになる方法をご紹介します。


Cuenote FCで成果が見える
メールマーケティングを
Cuenote FC - Cuenoteシリーズ契約数2,400以上、続率99.6%(業界最高水準継/2021年1月~12月実績)

Cuenote FCはハイスピードな大量配信を得意としながら、効果測定や自動処理も可能で大手企業にも選ばれるメール配信システムです。メールマーケティング機能も豊富で、配信数上限はなく送り放題です!

詳しくはこちら »



メルマガ装飾の目的と役割

メルマガ装飾の目的は、読者にとって読みやすいメルマガにすることです。特にテキストメールの場合は、メルマガ装飾がないと重要なポイントや送信者側が伝えたい内容が埋もれてしまう場合があります。

そのため、メルマガ装飾は重要な部分を目立たせる役割を担い、読者の離脱を防ぎます。また、クリックを促したいリンク部分に装飾をつけることによって、クリック率の増加を見込むことができます。

コピー&ペーストで使えるメルマガ装飾テンプレート

さっそく、今日から使えるメルマガ装飾のテンプレートをご紹介します。

強調

強調させたい箇所がある場合、下記のような装飾がおすすめです。 例えばタイトルやURL、概要の説明などに使うことができます。

シンプルな装飾

  • 罫線(太)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ここに本文を入力
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 罫線(細)
    ─────────────────
    ここに本文を入力
    ─────────────────
  • 2点リーダ
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ここに本文を入力
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  • イコール
    =================
    ここに本文を入力
    =================
  • 合同
    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ここに本文を入力
    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  • 華やかな装飾

  • 記号
    ■◆■━━━━━━━━━━━━━━
    ここに本文を入力
    ━━━━━━━━━━━━━━■◆■
  • 点線混合
    ・━・━・━・━・━・━・━・━・
    ここに本文を入力
    ・━・━・━・━・━・━・━・━・
  • 小見出し

    小見出しは、イベントやセミナーの集客、また新商品やサービスの案内などに使うことができます。 小見出しでタイトルを強調すると、その後の本文も読みやすくなります。

  • 記号と下線
    ▼ここに小見出しを入力
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 囲み(丸)
    ●◯●小見出しを入力●◯●
  • 囲み(三角)
    ▼▽小見出しを入力▽▼
  • 区切り線

    区切り線は、目立たせたいコンテンツがある時に有効です。 またメール末尾に記載する署名などでも使用することができます。

  • シンプルな線
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ここに本文を入力
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 線と丸
    ●━━━━━━━━━━━━━━━●
    ここに本文を入力
    ●━━━━━━━━━━━━━━━●

メルマガ装飾を使う際のポイント

メルマガのメインメッセージを考える

メルマガ装飾はやみくもに使えば良いというものではなく、メルマガの中で最も伝えたい部分を強調させるために使用しましょう。 そのため、まずは自社が最も届けたい情報はなにか?読者に対し、どのようなアクションを起こしてもらいたいか?ということを初めに考えることが重要です。
メルマガのメインメッセージが決まったら、そのメッセージを届けるために適切なメルマガ装飾を選んで使うようにしましょう。

小見出しや囲み線を有効活用する

小見出しや囲み線を使うと、メルマガ全体のメリハリがつき、読みやすくなるというメリットがあります。 また、重要な部分には必ず装飾をつけるというルールを社内で浸透させれば、 読み手側に「○○社のメルマガは、目立つ部分(装飾部分)を読むと有益な情報を得られる」というイメージを持ってもらうことにも繋がります。

クリックさせたいコンテンツをメール上部に設置する

2023年に当社が行った調査によると、メルマガ受信者のうち、「メルマガの閲覧にかける時間は1分以内」と回答した人は、およそ70%にものぼります。 メルマガを読んでもらうためには送り手側の工夫が重要というわけです。

/library/mail-second.JPG

また、業種や業界によっても異なりますが、メルマガ開封率の平均はおよそ20~25%と言われています。 せっかく開いてもらったメルマガでアクションを起こさせることがいかに難しいか、お分かりいただけたと思います。
そこで活躍するのがメルマガ装飾です。1分以上の時間をかけてメルマガを細部まで読み込む人が少ないのであれば、メルマガを開いてすぐの箇所(メールの上部)に装飾をつけた形でURLを 設置しましょう。

さらに読みやすいメルマガを作るために

HTMLメールの対応を検討する

こちらも当社独自の調査ですが、国内のEC売上トップ50社のメルマガを受信し、メルマガの運用状況を調査してみました。 調査では、メールの配信頻度や配信時間帯のほか、HTMLメールへの対応状況やセキュリティ対策の対応状況についても統計を取っています。
そこで、国内売上トップ50に入るEC事業者のうち、およそ90%がHTMLメールに対応していることが分かりました。

/library/mail-ec-html.JPG

このデータはBtoC向けのメルマガに限ったものなので、HTMLの対応状況が特に進んでいるという背景もありますが、現在では業界・業種問わずHTMLメールを導入している会社が増えていることも事実です。 情報過多の現代において、読んでもらえるメルマガを作るためには、デザイン面でも他社との差別化が必要ということですね。

現在はテキストメールでメルマガを送っているという方も、メルマガの成果にお悩みの際はHTMLメール対応に対応しているメール配信システムの導入を検討してみることをおすすめします。

HTMLメールを簡単に作成するなら「Cuenote FC」がおすすめ

テキストメールと比較し、デザイン性が高まり視認性が上がるHTMLメール。でも、HTMLやCSSの専門知識が必要なのでは...?とお思いの方も多いでしょう。
メール配信システム「Cuenote FC」を使えば、知識不要で誰でも簡単にHTMLメールを作成することができます。 メルマガに差し込みたい画像やデザインをドラック&ドロップで挿入することができます。送信前にプレビュー画面でデザインを確認することもでき、安心です。

/library/mail-design-responsive.JPG

また、PCやスマホ、タブレットなど受け手の媒体に応じてデザインを調整するレスポンシブデザイン機能も標準搭載。読みやすいメルマガを作るためには必須の機能です。

月額5,000円~ご利用いただけるので、メルマガの成果をさらに上げたい!とお考えの方はお気軽に以下のお問い合わせフォームよりご相談いただければと思います。


メール配信システム・メルマガ【Cuenote FC】 キューノート エフシー

メール配信システムCuenote FC(キューノートエフシー)は、会員管理やメール配信後の効果測定をグラフィカルに表示。システム連携用APIなども提供しており、一斉配信からメールマーケティングまで行えます。独自開発のMTA(配信エンジン)とノウハウで、月間のメール配信数76億通・時間1,000万通以上(※)の高速配信を実現し、スマートフォンや携帯にもストレスなく高速・確実にメールを届けます。 ※クラウド型サービス(ASP・SaaS)の実績値

メール配信システム・メルマガ配信サービス【Cuenote FC】について詳しく見る >>

この記事の著者

佐藤 日和
飲料系流通大手にて、購買データ分析を基軸とした販売・マーケティング戦略の策定に携わる。 ユミルリンク入社後はWebマーケティング担当として、広告施策やコンテンツ制作等を担う。 自身がメールマガジンを配信していた経験から、「実務に則したわかりやすい記事」を心掛けています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の運営企業

東証グロース上場のユミルリンク株式会社は、18年以上にわたり、メール配信システムをクラウドサービス・ソフトウェアとして提供し、メールに関する専門的な技術や運用ノウハウを蓄積してきました。
メール以外にも、SMS配信サービスWEBアンケート・フォームシステムもクラウドサービスとして提供しています。

Cuenoteシリーズの導入に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

ユミルリンク株式会社
受付時間 平日 10:00〜18:00
ページの先頭へ

メール配信システム
Cuenote FCをもっと知る