2015年11月18日 (更新 2025年01月30日) マーケティングブログ
iPhone 3D Touch のメールプレビューで、開封やクリックは測定できるか?
9月に発売されたiPhone 6s/6s Plusの3Dタッチによるプレビュー機能で、開封やクリックは計測できるでしょうか?
メールマーケティングに役立つ記事、最新トレンドやダウンロード資料を随時更新しています。
2015年11月18日 (更新 2025年01月30日) マーケティングブログ
9月に発売されたiPhone 6s/6s Plusの3Dタッチによるプレビュー機能で、開封やクリックは計測できるでしょうか?
2015年11月04日 (更新 2024年06月14日) マーケティングブログ
海外では、カート放棄メールのコンバージョン率は、20%~30%にも及ぶという事例もあるぐらい、効果的な施策です。 カート放棄メールを送るときに抑えておくべきポイントやノウハウをご紹介します。
2015年10月19日 (更新 2024年08月06日) 資料ダウンロード
メルマガをどんなタイミングで送るのがいい?どれくらいの頻度でメルマガを送っているか?など様々なお悩みお持ちの方に参考にしていただきたい情報が満載です。国内のECサイト売上上位50社のメルマガ統計を独自調査しました。
2015年10月16日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
簡単にプロが作成したかのようなHTMLメールを作成できる便利なサービスがありますが、誰にでも作れてしまうからこそ、気を付けておきたいポイントをご紹介。
2015年10月15日 (更新 2025年01月23日) マーケティングブログ
顧客とのコミュニケーション形成に一役買うステップメール(フォローアップメール)を有効活用して、効果的なシナリオ作りをご提案します。
2015年09月08日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
メルマガの効果測定において、重要な指標である「開封率」。それでは、スマホで「開封率」が取れないケースがあることを知っていますか?
2015年08月31日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
メール配信システムは、自治体をはじめとする公共機関で、災害時などの緊急時に発信する「緊急・防災メール」としても活用されています。今回は、導入する際の留意点をご紹介します。
2015年07月30日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
ビジネスマンは時間にシビアです。BtoB向けメールマガジンを読んでもらうためには、いくつかコツがあります。実際に効果測定を行なったABテスト結果を交え、メルマガ成功のヒントをご紹介。
2015年07月17日 (更新 2022年09月16日) マーケティングブログ
これまで4回に渡った連載「企業担当者が知っておきたいHTMLメールマガジン作成」もいよいよ最終回です。HTMLメールが今後どのようになっていくか、海外で言われている展望などをご紹介したいと思います。
2015年06月29日 (更新 2022年09月16日) マーケティングブログ
企業のウェブサイトのスマホ化対応が2012年ごろから増加し、現在では半数近くのウェブサイトが対応済みとなっているようです。第4回はHTMLメールのスマホ対応についてご紹介します。
セミナー一覧を見る