エンベロープ(envelope)From/To とヘッダーのFrom/To

SMTPプロトコルの中身の説明をする前に、Fromアドレス・Toアドレスについて正しく理解する必要があります。

Fromアドレス/Toアドレスとは

一般的にメーラー(OutlookやWindows Mail、Becky!など)の画面に表示されるFromアドレス・ Toアドレスと、サーバー間のSMTPプロトコル上でやりとりされる Fromアドレス・Toアドレスは別々のものとなります。
メーラーなどの画面上で確認できる Fromアドレス・ Toアドレスは、メールのヘッダー部分に記述される情報です。
それとは別に、送受信をする際に使われるFromアドレス・ Toアドレスがあり、これをエンベロープFrom・エンベロープToアドレスと 呼びます。

メールを手紙に例えると、下図のようなイメージになります。

envelope-image01.gif


手紙を郵便で送る場合は、配達時には封筒の外側の宛先に対して配達されます。同様にMTAがメールを送信する場合には、エンベロープTo アドレスに対して送信します。
このため、エンベロープToアドレスと、ヘッダーのToアドレスは 異なる宛先とすることもできます。Fromアドレスも同様です。


Envelope(エンベロープ)To

Envelope(エンベロープ)とは、英語で「封筒」という意味の単語です。手紙に例えると、封筒に記載する「宛先(宛名)」にあたります。
メールの場合は、送信先となる宛先です。


Envelope(エンベロープ)From

手紙に例えると、封筒に記載する「差出人」にあたります。
メールの場合は、メール受信ボックスに表示される「差出人」に相当しますが、「Fromアドレス」と異なるケースがあります。
またメール配信時にエラー等で送り先に届けられなかった場合に、こちらに記載されたFromアドレスに戻ります。


ヘッダーTo

手紙に例えると、封筒の中の「便箋」に記載する「宛名」にあたります。
メールを受信した際の「宛名」欄に表示されています。メールアドレスまたは宛名にあたる名称等が該当します。


ヘッダーFrom

手紙に例えると、封筒の中の「便箋」に記載する差出人にあたります。
メールを受信した際に、「差出人」欄に表示されている送信元アドレスです。
Cuenote FCでは、「送信元アドレス」欄で登録する際の送信元に相当します。


エンベロープFromとToの役割とは

上記のとおりエンベロープFromアドレスは、配送に問題があった場合の戻り先アドレスとなります。メール配信システムでは、多数のメールを配信するため、メールを送ったFromアドレスに全てのエラーメールが返ってしまうと、受信者が返信したメールと一緒に、多数のエラーメールを受け取ることになってしまいます。そこで、ヘッダーのFromアドレスとは異なる、システムが自動受信するアドレスをエンベロープFromアドレスに指定するのが一般的です。

ユミルリンクが提供するメール配信システムCuenote FCもそのように対応しており、エラーメールはメールのヘッダーFromアドレスではなく、システムが指定したエンベロープFromアドレスに送られるようにして配信を行います。システム指定のアドレスへ返されたエラーメールは自動的に受信・分析し、どの配信で、どのユーザーに、どのような理由でエラーが返ってきたのか判断します。

envelope-image02.gif

また、メールリレー製品Cuenote SR-Sでは、メールリレー時にエンベロープFromアドレスを書き換え、本来のエラーメール受信者の代わりに、Cuenote SR-Sがエラーメールの受信を代行する機能があります。

envelope-image03.gif

Cuenoteシリーズの導入に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

ユミルリンク株式会社
受付時間 平日 10:00〜18:00
ページの先頭へ