エンベロープ(envelope)From/To とヘッダーのFrom/To
SMTPプロトコルの中身の説明をする前に、Fromアドレス・Toアドレスについて正しく理解する必要があります。
Fromアドレス/Toアドレスとは
一般的にメーラー(OutlookやWindows Mail、Becky!など)の画面に表示されるFromアドレス・ Toアドレスと、サーバー間のSMTPプロトコル上でやりとりされる Fromアドレス・Toアドレスは別々のものとなります。
メーラーなどの画面上で確認できる Fromアドレス・ Toアドレスは、メールのヘッダー部分に記述される情報です。
それとは別に、送受信をする際に使われるFromアドレス・ Toアドレスがあり、これをエンベロープFrom・エンベロープToアドレスと 呼びます。
メールを手紙に例えると、下図のようなイメージになります。
手紙を郵便で送る場合は、配達時には封筒の外側の宛先に対して配達されます。同様にMTAがメールを送信する場合には、エンベロープTo アドレスに対して送信します。
このため、エンベロープToアドレスと、ヘッダーのToアドレスは 異なる宛先とすることもできます。Fromアドレスも同様です。
Envelope(エンベロープ)To
Envelope(エンベロープ)とは、英語で「封筒」という意味の単語です。手紙に例えると、封筒に記載する「宛先(宛名)」にあたります。
メールの場合は、送信先となる宛先です。
Envelope(エンベロープ)From
手紙に例えると、封筒に記載する「差出人」にあたります。
メールの場合は、メール受信ボックスに表示される「差出人」に相当しますが、「Fromアドレス」と異なるケースがあります。
またメール配信時にエラー等で送り先に届けられなかった場合に、こちらに記載されたFromアドレスに戻ります。
ヘッダーTo
手紙に例えると、封筒の中の「便箋」に記載する「宛名」にあたります。
メールを受信した際の「宛名」欄に表示されています。メールアドレスまたは宛名にあたる名称等が該当します。
ヘッダーFrom
手紙に例えると、封筒の中の「便箋」に記載する差出人にあたります。
メールを受信した際に、「差出人」欄に表示されている送信元アドレスです。
Cuenote FCでは、「送信元アドレス」欄で登録する際の送信元に相当します。
エンベロープFromとToの役割とは
上記のとおりエンベロープFromアドレスは、配送に問題があった場合の戻り先アドレスとなります。メール配信システムでは、多数のメールを配信するため、メールを送ったFromアドレスに全てのエラーメールが返ってしまうと、受信者が返信したメールと一緒に、多数のエラーメールを受け取ることになってしまいます。そこで、ヘッダーのFromアドレスとは異なる、システムが自動受信するアドレスをエンベロープFromアドレスに指定するのが一般的です。
ユミルリンクが提供するメール配信システムCuenote FCもそのように対応しており、エラーメールはメールのヘッダーFromアドレスではなく、システムが指定したエンベロープFromアドレスに送られるようにして配信を行います。システム指定のアドレスへ返されたエラーメールは自動的に受信・分析し、どの配信で、どのユーザーに、どのような理由でエラーが返ってきたのか判断します。
また、メールリレー製品Cuenote SR-Sでは、メールリレー時にエンベロープFromアドレスを書き換え、本来のエラーメール受信者の代わりに、Cuenote SR-Sがエラーメールの受信を代行する機能があります。
- ASP
- CTR(Click-Through Rate)
- DKIM【技術解説】
- DKIM(DomainKeys Identified Mail)
- DMARC
- DNS逆引き(Reverce DNS)
- DNS(Domein Name System)
- From
- HTMLメール
- IMAP(IMAP-Internet Message Access Protocol)
- IPv6【技術解説】
- IPアドレス
- ISP(インターネットサービスプロバイダー)
- MTA(Mail Transfer Agent)
- MUA(Mail User Agent)
- MXレコード(MX Record-Mail Exchange Record)
- Outbound Port25 Blocking(OP25B)
- POP(POP-Post Office Protocol)
- Postmaster
- Reply-to ヘッダー
- Return-Path
- RFC
- SaaS
- Sender ID
- Smart Network Data Services
- SMTPプロトコル【技術解説】
- SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)
- SpamCop
- SPF・SenderID【技術解説】
- SPF(Sender Policy Framework)
- TCP/IP
- Unknown User
- X-Header
- なりすましメール(Email Spoofing)
- アバブ・ザ・フォールド(Above the fold)
- オプトアウト(Opt-out)
- オプトイン(Opt-in)
- クリックカウント【技術解説】
- グレイリスト(Greylisting)
- コンテンツフィルター(Content Filters)
- サブミッションポート(submission port)
- サーバー(Server)
- スパムトラップ(Spam Trap)
- スパムフィルター(Spam Filter)
- スパム(Spam)
- セグメント(Segment)
- ソフトバウンス(Soft Bounce)
- デコメ【技術解説】
- デリバビリティ(Deliverbiity)
- トランザクションメール(Transactional Mail)
- ドメイン(Domain)
- ハードバウンス(Hard Bounce)
- ブラックリスト(Blacklist)
- プレビューウィンドウ(Preview Pane)
- ホワイトリスト(Whitelist)
- メールマーケティング(Email marketing)
- メール購読者(Subscriber)
- メール購読(Subscribe)
- レシーバー(Receiver)
- レスポンシブデザイン(Responsive Design)
- レピュテーション(reputation)
- 受信ブロック(Block)
- 空メール登録【技術解説】
- 迷惑メールフォルダー(Bulk Folder)
- 迷惑メール申告(JMR-Junk Mail Reporting)
- 送信ドメイン認証(Authentication)
- 配信数(Delivered)
- 配信禁止リスト
- 開封率(Open Rate)
- 電子メールサービスプロバイダー(ESP-Email Service Provider)