2018年05月16日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
GmailがAIによる返信文自動生成機能「Smart Compose」を発表
昨年発表した「Smart Reply」に続く、ユーザー支援型の新機能リリースを発表したGoogle。AIによるコミュニケーション支援は、メールの分野でも着々と進んでいます。
メールマーケティングに役立つ記事、最新トレンドやダウンロード資料を随時更新しています。
2018年05月16日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
昨年発表した「Smart Reply」に続く、ユーザー支援型の新機能リリースを発表したGoogle。AIによるコミュニケーション支援は、メールの分野でも着々と進んでいます。
2018年04月23日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
一口にメール配信と言っても、様々なタイプのメールが存在します。 実際、どんなメールが一番見られているのか?「トリガーメール」「自動返信メール」「メルマガ」のそれぞれに対する反応の違いについて、興味深い調査結果をご紹介します。
2018年04月19日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
4月も半分終わりました。各企業でも新入社員が入社し、新人研修を行っているのではないでしょうか?新人研修を行う中で、習熟度テストや研修内容についてのアンケートを行ったりすると思います。今回はそういった場面でご利用頂けるアンケートのご利用方法についてご紹介します。
2018年04月16日 (更新 2024年08月06日) 資料ダウンロード
”運用コストを下げたい”、”配信タイミングを逃せない”などメルマガ運用担当者ならではの課題は尽きる事はありません。そんな悩みを解決する、運用業務を効率化しつつ効果アップにつなげるための解決ノウハウ・成功事例をご紹介します。
2018年03月26日 (更新 2021年12月08日) マーケティングブログ
アンケートを実施しただけで満足していませんか?分析結果をマーケティングにつなげるには、精度の高い回答サンプルが一定数以上必要です。回答者にとってのストレスを軽減し、回答率をアップさせるためのコツをご紹介します。
2018年03月14日 (更新 2021年12月27日) マーケティングブログ
WEBアンケートを行っているけど、最後まで回答してもらえず途中で離脱されてしまいなかなか回答率が上がらない・・・とお悩みの方必見です。途中離脱を防ぐテクニックをご紹介します。
2018年03月09日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
すべての読者に同じ内容を送ることだけがメルマガ配信とは限りません。読者属性ごとに最適な内容を送ることで、より反応を高めることができます。実際の配信システムの機能を例に、より読者との距離が縮まるメルマガのヒントをご紹介します。
2018年03月01日 (更新 2022年07月22日) マーケティングブログ
GoogleがGmailにAMPの導入を発表しました。メールの役割が拡大し、さらなるマーケティング効果の増大につながる仕組みとして、AMPがにわかに注目を集めています。
2018年02月22日 (更新 2024年07月04日) マーケティングブログ
一度メール配信サービスを導入してしまうと、そう簡単には別のシステムには乗り換えないですよね。特に専用環境やオンプレミスを導入していればなおのこと。導入にも費用がかかりますし、サービス選定の労力やサーバー等の諸々の準備に時間がかかります。今回はみなさんがどのようなタイミングや理由でリプレイスを検討しているのかご紹介します。
2018年02月15日 (更新 2023年11月15日) マーケティングブログ
メルマガ登録フォームの設置方法やメルマガ登録者を増やす方法について紹介。登録フォームを利用するメリットは、メルマガに必要な顧客情報収集やデータベース化だけではありません。便利なツールの紹介と活用方法も解説していきます。
セミナー一覧を見る