メール配信で遅延・遅れが生じる原因と解決方法
関連製品:
メールを送ったあと、かなり遅れてからメールが届いたという経験はありませんか?
メールが遅延すると、ECサイトのタイムセールや即座に届けたいメルマガなど、即時性が重要なメールにおいて、トラブルが発生する原因にもなります。
今回のブログでは「メールの配信で遅れが生じる原因とその解決方法」に焦点を当てていきます。
メールマーケティングを
Cuenote FCはハイスピードな大量配信を得意としながら、効果測定や自動処理も可能で大手企業にも選ばれるメール配信システムです。メールマーケティング機能も豊富で、配信数上限はなく送り放題です!
メールが遅延!?その原因とは
一般的なメーラーでも、高速配信が可能なメール配信システムを利用している場合においても、送信ボタンを押してから相手のメールボックスに届くためには、一定の遅延が発生します。
主な要因は3つあります。
- メールを送信するシステム処理の問題
- メール送信者側の問題
- メール受信側の状況に起因する問題
それぞれ解説していきますが、まずはメール配信システムの仕組みを解説します。
メールの仕組:メールが送信されてから受信するまで
メール送信にて遅延が生じる原因を説明する前にまずは、メール送信~受信するまでの簡単な流れを見ていきましょう。
メールは図の通り、まるでバケツリレーのごとく、複数のメールサーバーから転送(リレー)されて、送信者から受信者に届けられます。
- メールクライアントメールサーバー(SMTPサーバー)へ転送される
- DNSサーバーに問合せ、宛先を確認
- 宛先へメールを送信
- メールクライアント(SMTPサーバー)で受信
- メールクライアントから、受信者のメールボックスへメールを振り分ける
バケツリレーのようなメール送信の処理は一定の時間がかかるため、メーラーの送信ボタンを押した瞬間は、そのメールは相手に届いておらず、数秒程度で受信を確認できます。しかし、ケースによってはメールを送ってから数分以上の時間が経過しても受信できないようなことが発生します。
特に大量アドレスに対して一斉送信する場合には、1時間以上かかる場合もあります。
メールが遅延する原因は大きく分けて3つ
冒頭で紹介した通り、メールが遅延する原因はさまざまありますが、大きく3つにわけられます。
- メールを送信するシステム処理の問題
- メール送信者側による問題
- メール受信側の状況に起因する問題
メールを送信するシステム処理の問題による遅延
バケツリレー形式のメール送受信の仕組みは、大量のメールを送信しようとするとデータ転送などの処理が追い付かず、遅延することがあります。具体的には以下のような原因が考えられます。
①転送(リレー)時による処理遅れ
数人でバケツリレーを行っている時に、誰かひとり疲れて効率が落ちることや、けがをして離脱をすると正しくリレーができません。
メール配信においても、さまざまなサーバーを経由するため、どこかのサーバーで障害が起きた場合や、転送処理にトラブルが生じると遅延が発生します。
②メールの送信量が転送(リレー)できる量を上回ってしまうケース
メールの送受信においては、一度に転送する能力に限度があります。メールの流通量が想定以上に多くなり、メールを転送(リレー)する箇所の処理能力をオーバーしてしまった場合には、メールを転送する処理が間に合わなくなり、遅延が発生します。
③メール文書を生成する処理に時間がかかる
メールを大量に送信するためには、送信する分のメール文書(コンテンツ)が必要になりますが、このメール文書を生成する処理に時間がかかると、遅延が発生しまうことがあります。
解決するには、"ハードウェアまたはアプリケーション性能を向上させる"か"必要要件を満たすメール配信サービスまたはシステムの導入"が必要になります。
メール送信側による原因による遅延
メール配信システムの基本性能に問題がない場合でも、送信側による原因での遅延があります。
①送信者側のインターネット回線が遅い
メール送信者側のインターネット回線が遅い・足りない場合には、遅延が発生します。一時的なインターネット回線の速度低下であれば問題ありませんが、慢性的な低下であれば、環境の改善が必要です。
②レンタルサーバーやメーラーによる送信制限がある
レンタルサーバーを利用してメール配信を行っている場合や、Gmail・Outlookなどのメーラーで一斉送信を行う場合には、1日や1時間の送信数の上限が定められている場合があります。
上限に達すると、制限がかかり24時間送ることができなくなるケースもあります。
③IPレピュテーションが低い
送信するメールサーバーを評価することでスパム対策を行う「IPレピュテーション」と呼ばれる仕組みがあります。評価が著しく低い場合には、送信まで時間を要すことがあります。なかには受信拒否されてしまう場合があるので注意が必要です。
主に迷惑メールと思われるメールを送ることや、存在しなくなったアドレスに対してなどエラーが出るアドレスに対して何度もメールを送っている場合には、IPレピュテーションが下がります。エラーアドレスを定期的に除外するなどの対策が必要です。
メール受信側の状況に起因する問題
①受信者側の受信状況に不具合がある
受信者のメールボックスが容量不足になっていることや、メールサーバーが落ちる・負荷がかかっているなどのトラブルが発生している場合には、メールの遅延が発生します。
送信側のシステムに問題なく、スパムなどの判定がされている形跡・可能性が少ない場合には、受信状況に不具合がある可能性があります。
②スパムメールとして判定されている
メール送信者側が意図しなくとも下記要因によって、スパムメールとして判断され、ISPからのブロックを受け、メールが遅延している可能性があります。
- ・メールの文書やタイトルにスパムメールが良く使うワードを利用している
- ・IPやドメインのレピュテーション(※)のスコアが低い
- ・メール送信サーバーのIPがブラックリストに登録されている
メール遅延の解決は、原因となっている箇所を特定するところから始めます。 原因によって適切な措置を取り、メールの遅延を解消して、受信元に届けられるようにしていきましょう。
③IPスロットリングによる影響
送信先の携帯キャリアやISPなどでは、スパムメール対策の1つとして、一度に受信できるメール数に制限をかけている場合があります。IPレピュテーションが低い場合にも制限がかかる可能性もあります。。
送信先の状況に応じて送り過ぎない適切なスピード調整や、初めてメルマガを送る場合にはIPウォームアップと呼ぶIPレピュテーションを高めるための施策を行うことで、より早く確実に送信することが可能です。
これらの対策を行うためには、メール配信システムの利用がオススメです。
配信速度を上げるならCuenoteシリーズ!
メール配信システムのCuenote FCや、メールリレーサービスのCuenote SR-Sでは、低遅延・高速で配信を行うために最適なツールです。またSPF・DKIMといったドメイン認証にも対応しており、高い到達率も誇っています。
キューノート エフシー
メール配信システムCuenote FC(キューノートFC)は、会員管理やメール配信後の効果測定をグラフィカルに表示。システム連携用APIなども提供しており、一斉配信からメールマーケティングまで行えます。独自開発のMTA(配信エンジン)とノウハウで、月間のメール配信数76億通・時間1000万通以上(※)の高速配信を実現し、スマートフォンや携帯にもストレスなく高速・確実にメールを届けます。
※クラウド型サービス(ASP・SaaS)の実績値
キューノート エスアールエス
Cuenote SR-S(キューノート SR-S) は、お客様のメール配信エンジン(MTA)に代わってメールを高速に配信するリレーサーバーです。配信性能に優れた独自開発の配信エンジンにより携帯向け大量メールもお客様のメールサーバーからメールをスムーズに受け取り、遅延なく確実にメールを届けます。