空メールとは?会員登録を簡単に行う方法。
空メール(からメール)とは、メルマガ会員を収集するために使う手段の一つです。
ユーザーが指定のメールアドレスに何も入力しないでメールを送信するだけで会員登録ができる方法です。フィーチャーフォン(ガラケー)時代に主流であった手段ですが、ユーザーの負担が少ないため、現在においても活用されています。
今回は空メールの概要や空メールを利用することで得られるメリット、使い方についてご紹介します。
メールマーケティングを
Cuenote FCはハイスピードな大量配信を得意としながら、効果測定や自動処理も可能で大手企業にも選ばれるメール配信システムです。メールマーケティング機能も豊富で、配信数上限はなく送り放題です!
空メールとは?:基本知識
空メールとは、件名や本文に何も入力せずに送信し、会員情報を取得するメールのことです。件名や本文が何も入力されていない空っぽのメールなので「空メール」と呼ばれています。
空メール登録は、主に携帯電話ユーザー(ガラケー)がメルマガ購読等を簡単に登録できるようにするための手法です。元々ガラケー時代は文字数制限があったために考案されたものでした。
一時的にキャンペーンに応募する際や企業側がメールアドレスを収集したいときによく利用されています。スマートフォンの普及により空メールの利用機会が減少していますが、今でも情報伝達手段として重宝されています。
店頭で、その場で空メールを送って会員登録をすると〇〇円割引クーポン差し上げます。等で利用された経験がある方も多いのではないでしょうか?
また、モバイル端末での利用のイメージが強いですが、パソコンからの空メール登録も可能です。
空メールの仕組みについて
空メールの仕組みは、実際に利用したことがある方はイメージがわきやすいと思いますが最近では活用されている場面が少なくなっているので、基本的な空メールの仕組みをご紹介します。
以下が、空メール登録の一連の流れです。
- ユーザーに指定のメールアドレス宛に(件名・本文が空である)メールを送信してもらう
- その送信されたメールに対して自動返信で仮登録確認メールがユーザーに送信される
- ユーザーが返信されたメールに記載されているURLリンクをクリックすると登録完了となる
このように、登録までの流れはシンプルです。
空メールでの登録は、特定電子メール法に気を付けること
空メールで会員登録を行う際に、注意して頂きたいのはユーザーが空メールを送信した時点ではオプトイン(メルマガ購読の同意)を取得したことにはなりません。このままだと仮会員登録の状態となります。
事業者側から自動返信で送られるURLリンクにアクセスし同意を得たことで本会員登録が完了し、同意を得られた場合にのみ今後、メルマガ配信することが認められます。
オプトインが取得できていない状態でメルマガ配信を行うと、特定電子メール送信の適正化等に関する法律に抵触する違反行為となります。詳しくはリンクをご確認ください。
特定電子メール法とは?メルマガ運用で注意すべきポイントを解説
空メールを使うメリット
空メールを使うメリットは、メール配信者となる企業側、受信者となるユーザー双方にあります。企業側とユーザー側それぞれの空メール登録のメリットを解説していきます。
企業側のメリット
ユーザーに気軽に登録してもらえる
空メールの仕組みでご紹介したように、ユーザーに登録を呼びかける際に特定のメールアドレスにメールを送信するだけなので、効率的にメールアドレスを取得することができます。
手間がかからず、会員登録までのハードルを下げることにつながるため、登録促進につながります。
ユーザーのメールアドレス入力ミスを防げる
メールアドレスを入力ミスなく取得できるのも空メール登録のメリットです。
会員登録フォームに入力をする場合、どうしてもメールアドレスの入力ミスが発生するリスクもあります。せっかく会員情報を取得していても正しいメールアドレスで情報を送信できなければ意味がありません。
またエラーメール率が多くなると、ランダムでメールを送っている迷惑メールと認識されてしまい、メールが正しく届かなくなる可能性もあるため、入力ミスが減ることは大きなメリットの1つです。
ユーザー側のメリット
個人情報入力の煩わしさを軽減
ユーザーが個人情報を入力するのには、どうしても手間がかかってしまうので登録を敬遠しがちです。
入力項目が多い登録の場合は更に敬遠されてしまいます。
空メールであれば、何も入力せずに会員登録ができるので手軽さでのメリットがあげられます。
空メールを使うデメリット
デメリットに関しては主に企業側にあります。
本登録案内が迷惑メール扱いされる可能性が
メルマガ購読の同意を得るためのメールは、企業から送る初のメールになることも多いでしょう。ユーザー側のセキュリティレベルなど、さまざまな理由によって正しく届かない可能性があります。
一度迷惑メールに入ってしまうと、ユーザーは面倒になり購読を取りやめてしまうため、注意が必要です。迷惑メールに振り分けられないようSPF・DKIMなどのメールドメイン認証の対応など到達率を高めるための対応は漏れなく行いましょう。
アドレス以外の情報が取得できない
昨今のメールマーケティングでは、セグメントメールなどユーザーの属性に合わせてメールを送ることが増えています。空メールではメールアドレスしか取得できていないため、これらのメールは送ることができません。
空メールとフォームの併用で対応
年齢や性別、職業等のデモグラ情報を取得したい場合は、フォーム機能を併用して取得することが必要になってきます。
自動返信するメールにこのフォームのURLを送付することで、オプトイン取得と同時にその他の項目を取得することができます。
フォームの項目を設定するポイントとしては、ユーザーのアンケート回答項目を少なくすることです。
せっかく手間もかからず簡単に登録できると思っていたらフォームのアンケート回答項目が多いとユーザー登録の離反に繋がります。
フォームの回答項目はきちんと吟味し選択することが重要となってきます。
空メール登録とフォーム機能は、メール配信システムベンダーで提供していることがほとんどです。
有料と無料のメール配信システムがあるので各社の資料を比較してどのくらいのコストがかかるのか、必要としている機能が揃っているかどうか確認してみると良いでしょう。
メールマーケティングとは?
空メールとは~まとめ~
空メール登録の手法はメール配信システムの機能を利用すれば、会員登録~データ蓄積~メール送信~効果検証までを一貫して行えるのでメールマーケティング効果を高めるためにオススメです。
空メールで送られたメールアドレスをデータベースに蓄積したり、自動返信メールを利用するにはメール配信システムを利用することが多いです。ユーザーへのメール返信ミスを防いだり、業務を効率化させるメリットもあります。
当社は、月額5,000円~送信通数無制限で利用できるメール配信システムを提供しております。メールは送り放題で、コストを気にせずに始められるので初めての方にも安心してご利用できると思います。
また本文中に紹介しました、フォーム機能や空メール登録機能はオプション費用0円でご利用頂けます。
メール配信システムベンダーによっては、これらの機能が有料オプションであったり、機能そのものがないものもあるので注意しましょう。
実際に操作感や運用イメージを高めるために管理画面を確認し比較することをおすすめいたします。当社のシステムは無料で体験可能ですので、お気軽にお問合せください。