1. Cuenote
  2. SMSの送信・配信サービス
  3. ブログ・各種資料
  4. マーケティングブログ
  5. SMSが届かない・送れない原因とは?送信者側・受信者側の対策を徹底解説!

SMSが届かない・送れない原因とは?送信者側・受信者側の対策を徹底解説!

公開日:2019/10/15  更新日:2024/04/08
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SMSが届かない・送れない原因と対策を徹底解説

SMSが届かない、送れない場合どうすればいいか?
今回はその原因と解決策を徹底解説していきます。

まず、SMSを送受信する人には、送信者側(法人など)と受信者側(ユーザー・個人)に分けることができます。 どちらの立場であるかによって、起こりうる原因と解決策が異なります。

本記事では主に送信者側と受信者側でそれぞれ起こりうる原因と解決策を詳しくご紹介します。


Cuenote SMSで
成果が見えるSMS配信を
Cuenote SMS - 初期費用0円、高セキュリティ、業界最安水準、簡単操作

Cuenote SMSは1通6円からの業界最安水準の価格で、携帯電話の番号宛にメッセージを送信するSMS送信サービスです。専用ソフトは不要でPCや既存システムから簡単にSMSを送ることができ、ほぼ確実に読まれます!

詳しくはこちら »



SMS(ショートメッセージサービス)とは?

SMS(ショートメッセージサービス)とは、電話番号だけで、スマホ・携帯電話にメッセージを送信できます
個人間では携帯端末間で日常的に利用されており、モバイルマーケティング領域においてはP2P(Person to Person)-SMSと称しています。

それに対して今回テーマのA2P(Aplication to Person)-SMSは、法人から消費者にメッセージを送信することを指しています。

通常は当社(※)のようなSMS配信事業者のプラットフォームを利用して法人のサーバから消費者の携帯電話にメッセージが配信されるSMS配信サービスである。

 ※当社(ユミルリンク)では、A2P-SMSのSMS配信サービス「Cuenote SMS」を提供しております。

SMSの3つの特徴

  • 電話番号だけでメッセージが送れる
  • スマホや携帯電話に標準機能として備わっているため、インストール不要
  • 約90%以上の高い開封率

これらの特徴から、活用用途も多岐に渡ります。

SMSの活用方法とは?

相手の電話番号が分かれば簡潔なメッセージを確実に送ることができるSMSでは、重要なメッセージを送りたい場合に活用されることが多いです。

具体的には主に以下のような用途で使用するケースが多いです。

SMS認証

主な利用者:金融機関、アプリ内課金、各種ウェブサービス

SMSはオンラインでのサービス登録やログイン、契約、商品の購入時など、本人認証の場合に活用されます。

個人情報を使用する業者にとって、SMS認証をはじめとする本人認証は不可欠な仕組みです。

入金・決済・手続き期限の重要なリマインド

主な利用者:EC、Webサービス、金融機関

入金や利用料金の引き落とし、手続きの期限など、リマインドにSMS送信が活用されます。

具体的には、オンラインで注文した商品・サービス代金の入金確認に使用されます。見落としが防ぐことができ、ケアレスミスによる損失も防げます

予約完了通知・予約リマインド

主な利用者:飲食店、サービス業、医療機関

レストランや手配サービスの予約を受け付けた際の内容通知にSMS送信が活用されます。

内容の確認のほか、直前キャンセルの防止にも役立ちます。

業務・緊急連絡通知

業務連絡してSMS送信が活用されるケースもあります。常に情報が入ってくるメールやSNSだと、見落としてしまう可能性が高いです。

伝え漏れを回避するため、SMSは業務連絡に最適です。

SMSはメッセージが届かないという問題が起こりづらく、緊急時の連絡にも利用されます。電話番号の契約時は本人確認など審査が含まれるため、電話番号を利用したSMSは信頼性の高い連絡先です。

そのため様々な連絡方法が普及する現代でも、SMS送信が活用されるのです。


高い到達率を誇るSMS送信サービス CuenoteSMS

【送信者側】SMSが届かない・送れない原因

①電話番号が間違っている

受信者側の電話番号が誤っていると、SMSを届けることができません。送信者側ができる対策としては、電話番号の入力フォーム等に確認欄を設けるなど、入力間違いを可能な限り減らせるような工夫をしましょう。

②携帯キャリアにブロックされる

国内携帯キャリア(dokomo、au、softbankなど)のユーザーにSMSを送りたい際に、海外製のSMS送信サービスを利用してSMSを送ると、一定数のSMSが届かないという問題がおこります。

海外製のサービスなどでは、国際網を通じてSMSを送ります。
国際網経由で国内携帯キャリアにSMSを送ると、キャリア側にスパムメッセージとしてブロックされる可能性があります。なぜブロックされるのか?

海外(欧米など)のSMS流通量は国内と比較して、非常に多くなります。流通量の多さに比例してスパム・迷惑メールのようなSMSも多くなります。

国内携帯キャリアはユーザーをスパムから守るため、国際網経由できたSMSを一定数ブロックするというフィルターが働いてしまうため"SMSが届かない"という問題が起きてくるわけです。
※実際に、ある携帯キャリアでは海外事業者から送信されたSMSを拒否・届かないようにする設定があります。

対策:国内携帯キャリアに届けたいないら"直収"のサービスを選ぶ

このように国内の携帯キャリアならではなの環境があるため、確実にSMSを届けたいなら"正規のルート(国内網)"でSMSを送れるようにしなければいけません。

正規ルートを利用してSMSを送るためには、国内直収(直接接続)のSMS配信サービスをおすすめします。

直収(国内キャリアと直接接続)のSMSサービスを利用しよう

国内直収のサービスも複数種類がありますので、簡単に選定する際のポイントも少し紹介します。

コスト

まずはコストです。SMSは1通あたりの送信コストがかかります。1通当たり一般的に15円前後の費用です。
そのため、どんなシーンでどの対象にSMSを送るのかを明確にしておくと良いです。

長文配信

SMSは基本文字数制限がありますが、配信サービスを利用すると長文配信が可能です。

通常、70文字前後で送ることが一般的なSMSですが、600文字前後の送信が可能です。
とはいっても文字数制限はあるため、URL短縮などができるシステムがおすすめ。

自動配信

自動配信はSMS配信サービスを利用する大きなメリットの一つです。
自動配信はシステム連携を行うことで、事業者側のシステムと連携してSMSを自動配信することができます。

具体的には「SMS本人認証」や「自動通知」といった用途で必用になります。
自動配信を検討する場合、"連携がし易いかどうか"を確かめておきましょう。

連携はシステム導入企業側でのシステム開発が必要なため、自社のリソースを割きます。
この部分を配慮すると連携のし易さというのは重要な要素になります。具体的には「APIの仕様」などを聞いてみるといいです。

画像を添付しない

送信相手のメールアドレスを入手している場合は、自動的にキャリアメールに切り替えて送信されます。しかし万が一、送信相手がキャリアの契約を解約していた場合は、送信できずエラーとなってしまいます。

一見あたりまえのことですが、見落としがちなSMSが届かない原因です。確実にショートメールを送るためにも気をつけましょう。

件名を非表示にする

こちらもiPhone限定の対策ですが、件名をそもそも入力できないように非表示にすることも可能です。手順は以下の通りです。

  • 「設定」→「メッセージ」→「件名欄を表示」をOFF
    また文字数の表示も可能です。
  • 「設定」→「メッセージ」→「文字数」をON
    こうすればSMSの文字数制限のオーバーも対策できます。

高い到達率を誇るSMS送信サービス CuenoteSMS

【受信者側】SMSが届かない・送れない原因

①そもそもSMSに対応していなくて届かない

対策:利用中の携帯キャリアに問い合わせて解決

格安SIMを使っている場合、契約内容によっては、SMSを利用するのにオプション契約する必要があるケースがあります。 格安SIMを利用していて、電話・SMSが利用できないなどの環境にいるユーザーは、一度利用している携帯キャリアに問い合わせてみましょう。

②スマホ・携帯の設定が問題で届かない

キャリア側と端末側での受信設定によりSMS届かない・送れないことがあります。

対策①:「キャリア側」のSMS拒否設定を変更して解決 キャリア(docomo、au、softbankなど)ごとに設定方法が微妙に異なっています。まずはキャリアごとのSMS受信設定のページにアクセスして設定を確認してみましょう。 ※キャリアによっては「一括のSMS拒否設定」ができないこともあります。 詳しくは各キャリアのHPもしくは窓口に問い合わせてみましょう。

対策②:「端末側」のSMS拒否設定を変更して解決 iPhoneとandroidで設定方法が異なります。

「iPhone」では、電話番号の着信拒否設定をしてしまうと、同時にSMSも着信拒否となります。 そのため、SMSを受け取りたい特定の相手からの送られてくるメッセージが届かない場合、対象者が着信拒否設定されていないか確認してみてください。拒否設定されていたら解除が必要です。

「android」の場合、個別の着信拒否に加えて、一括拒否の設定機能もあります。 電話帳登録外を一括拒否設定場合、登録外の電話番号から届くSMSは全て届かなくなるので、オフにしましょう。 届かないようにしたい番号は個別の拒否設定を行い対処することができます。

③相手が格安SIMを利用していて届かない

・対策:SMSが利用可能な契約かを確認、利用不可ならオプション契約も検討 そもそも格安SIMとは何か? 簡単に説明すると、MVNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれる事業者が、携帯電話会社(NTT docomoなど)の通信回線を借りてユーザーに安く携帯電話を提供しています。このMVNOが提供する通信サービスが格安SIMです。 格安SIMを利用していると、標準ではSMSが利用できないことがあります。具体的には相手のSIMカードがSMSに対応していなければ、SMSを送信しても送れません。

この場合、有料でオプション契約しなければSMSが届きません。 また、受信者ではなく、送信者が格安SIMを利用しているケースでも同様です。 契約時にSMSに対応しているかどうか確認しておきましょう。 ※090、080、070のいずれにも該当しない電話番号であれば、SMSが利用可能な番号を別途契約する必要があります。

④SMSの文字数制限オーバーで届かない

対策①:キャリアごとの文字数制限を確認して解決

使用するキャリアによって、送信できるSMSの文字数は異なります。 2019年以降、各種キャリアでSMSの送信できる文字数が、最大670文字になりました。 670文字送信できない機種は、1回のSMS送信が70文字までになります。 SMSを送信する際は使用する機種と、文字数制限に注意しましょう。

対策②:SMS送信には件名・画像を入れない

iPhoneのSMS送信アプリである「iMessage」では、SMSもMMSも1つのアプリで配信できてしまいます。 またMMSではSMSと似たサービスですが、件名の入力や画像の送信に対応している点が違います。 送信相手のメールアドレスを入手している場合は、自動的にキャリアメールに切り替えて送信されます。 しかし万が一、送信相手がキャリアの契約を解約していた場合は、送信できずエラーとなってしまいます。 一見あたりまえのことですが、見落としがちなSMSが届かない原因です。 確実にショートメールを送るためにも気をつけましょう。

対策③:件名を非表示にする

こちらもiPhone限定の対策ですが、件名をそもそも入力できないように非表示にすることも可能です。 手順は以下の通りです。

  • 「設定」→「メッセージ」→「件名欄を表示」をOFF
    また文字数の表示も可能です。
  • 「設定」→「メッセージ」→「文字数」をON
    こうすればSMSの文字数制限のオーバーも対策できます。

⑤その他の原因で届かない

対策①:再起動してみて解決

一度スマホ・携帯電話の再起動をかけてみましょう。

アプリがエラーを起こしている可能性もあるため、アプリの再起動、それでもダメなら端末自体を再起動することによりSMSが届かない問題が解決するケースがあります。


対策②:SMSアプリを更新・アップデートしてみて解決

SMSアプリのバージョンをアップデート、もしくは更新を行い、アプリを最新の状態にすることで届かない問題が解決するかもしれません。

対策③:設定を初期状態にリセットして解決

出荷時と同じ状態に設定をリセットすることで改善される可能性があります。ただし注意点としてリセット前にきちんとデータをバックアップしておきましょう。 

対策④:SIMカードを入れなおして解決

SIMカードの接触不良の可能性があります。スマートフォン・携帯電話の電源を一度切り、背面に挿入されているSIMカードを抜きます。

もう一度再起動するとSMSが届かない現象が解消されることがあります。

対策⑤スマホ・携帯電話の不要なデータを削除して解決

メモリの空き容量がいっぱいになっていて届かないという可能性があります。

メモリ容量を確認し、不要なデータ削除することでSMSが届く可能性があります。

⑥送信者がiPhoneでiMessageを利用していて届かない

対策:SMS/MMSで送信をトライ

iMessageとは主にiPhone同士のメッセージが無料で行えるものです。更にテキストは暗号化され、リッチコンテンツ(写真や動画など)も送信できて便利です。

赤い感嘆符がメッセージについているときは相手にSMSが届いていません。再送信してもダメな場合、SMS/MMSで送信をトライしてみましょう。

※吹き出しの色が青色の場合はiMessageで、緑色の場合はSMS/MMSを利用しての送信になっています。SMS/MMSのテキストは暗号化されませんが、他のスマホ・携帯電話、iosデバイスにリッチコンテンツの配信が可能です。
SMS/MMSは契約によっては使えないことがあります。

事業者側のSMSが届かない要因と対策

営業マン個人が個別でSMSをお客様に送るといったケースを除いて、事業者としてSMSを送る場合は"直収(国内携帯キャリアと直接接続)"のSMS配信サービスがおすすめです。

なぜなら、国際回線を利用した海外製品と比較して、国内回線(正規ルート)を通じてSMSを送ることができる直収のサービスは、メッセージのブロックがされづらく確実にSMSを届けることができるからです。

つまりSMSが届かない・送れないという問題解決にピンポイントで対応できるということです。
国内直収のSMS配信サービスを選ぶ際には連携・APIのし易さやセキュリティ、サポート態勢などのも考慮してサービス選定ができるとよいです。

スマホ・携帯電話を利用するユーザー側の届かない要因と対策

一般ユーザー側の届かない原因と対策は電波状況や受信者側の受信拒否設定、格安SIM、iosならではの問題などが関係します。

いくつかの方法を試してみてSMSが届かない・送れない場合は契約中の携帯キャリアに問い合わせてみるとよいでしょう。

SMSはメッセージングチャネルやセキュリティ、コミュニケーションのあらゆる課題を解決できるため、近年注目を集めています。

SMSの活用方法やトレンドなどに興味があれば、是非下記も参考までに読んでみてください。  ※参考記事:SMS配信サービス【メリットと選び方】

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はSMSを送信する事業者側とスマホ・携帯電話を利用する一般ユーザーの観点からSMSが届かない・送れない原因をご紹介しました。

SMSはメールと異なり電話番号だけでメッセージを送る仕組みです。最大の特長は到達率・開封率の高さで、あらゆるチャネルの中でも抜きんでています。

そいったことからもここ数年で企業のSMSの利用率が実は急速に伸びており、用途も多様化しています。

alt= キューノート エスエムエス

SMS(ショートメッセージサービス)送信サービス、Cuenote SMS(キューノート SMS)は、携帯・スマートフォンを持っているユーザー全てに携帯電話網を利用したSMS送信が高速・確実に行える法人向けのSMS送信サービスです。開封率は90%以上という圧倒的な開封率の高さと、電話番号宛にメッセージを送れる利便性の高さが強みです。国内最高水準のメッセージングソリューションを手掛けるユミルリンクが培った配信技術と高次のセキュリティで、本人確認(SMS認証)や決済通知、督促連絡、業務連絡、プロモーション用途等、様々な用途でのSMS活用をサポートいたします。

高い到達率を誇るSMS送信サービス CuenoteSMS


この製品に関してのお問い合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の運営企業

東証グロース上場のユミルリンク株式会社は、18年以上にわたり、メール配信システムをクラウドサービス・ソフトウェアとして提供し、メールに関する専門的な技術や運用ノウハウを蓄積してきました。
メール以外にも、SMS配信サービスWEBアンケート・フォームシステムもクラウドサービスとして提供しています。

Cuenoteシリーズの導入に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

ユミルリンク株式会社
受付時間 平日 10:00〜18:00
ページの先頭へ

SMS配信サービス
Cuenote SMSをもっと知る