SMS配信するにもオプトインは必要?

公開日:2018/11/29  更新日:2022/11/04
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SMS配信するにもオプトインは必要?


BtoB、BtoCにアプローチをする手段として最初に思い付くのはメール配信だと思います。今やメール配信は企業側からの情報発信手段としては必要なものですね。

ですが、企業によってはメール以外にもLINE等のアプリを使ってアプローチをかけたりもしています。

これは私が実際に受信しているものになり、いつからSMS配信で通知するようになったのか期間は明確ではないですが、今年に入ってから企業側からの発送連絡、搬入連絡、作業工事日程連絡等の通知系連絡がSMSで配信されています。

職業柄考えてしまうのですが、商品購入時や申込時に「発送日に関しては事前に連絡します。」とは言っていたけど、SMS配信するなんて言ったかな?連絡といったから電話連絡だと私は思っていました。
また、SMS配信をするにあたり口頭なり書面で『SMS配信します』の同意文や規約みたいのあったかな?と考えてしまいます。

そもそも、SMS配信するのに同意(オプトイン)は必要?
メールアドレスを取得する訳じゃないし、メルマガを配信するわけではないから同意(オプトイン)は必要ではないんじゃない?と考えますよね。

今回は、SMS配信するのにもSMSを受信する受信者側の同意(オプトイン)を取る必要性があるのかお話をします。



目 次

  ■SMSも特電法に準拠すべき?
  ■なぜ、SMS配信にもオプトインが必要なのか?
  ■どんなメールが例外となるの?
  ■SMS配信をする前にまず確認を!!
  さいごに



高い到達率を誇るSMS配信サービス CuenoteSMS



■SMSも特電法に準拠すべき?


まず、特電法とは何かご存知の方もいらっしゃると思いますが、簡単に説明します。

特電法とは、簡単に言ってしまうと【迷惑メールを防止するための法律】です。
送信者側がもっているリストに対して、むやみやたらと勝手に広告メール等をバンバン配信してはいけないよ、という法律です。

また、SMSは【Short Message Service(ショートメッセージサービス)】と言い【メール】と入っていないし、SMS配信をする際にはメールアドレスに送るのではなく、携帯番号に向けてSMS配信をするのだから特電法に準拠しなくてもいいんじゃないの??と思う方もいらっしゃると思います。

 ・メールと入っていないから
 ・メールアドレス宛に送るわけじゃないから

だから、オプトインを取らなくてもOKでしょ。と考えがちですよね。
ですが、これは大きな間違いです。SMS配信もばっちり特電法に準拠しなくてはいけません。

それでは、なぜオプトインが必要となるのか次項目にてサンプル画像を含めご紹介します。


■なぜ、SMS配信にもオプトインが必要なのか?


特電法のガイドラインにもありますが、商品等の情報について記載されている広告や、商品を宣伝しているWebサイトへの誘導を促すのが目的となっている内容の電子メールは【特定電子メール】に該当するのです。

例えば、下記のようなSMS配信は特定電子メールとみなされます。


SMS配信するにもオプトインは必要?


これは、URLでサイトへの誘導をしているので、特定電子メールとみなされます。ですので、このようなサンクスメールをSMS配信する際にも必ずオプトインを取っているものに対してしかSMS配信をしてはいけないという事です。

ですが、ガイドラインを見ていると一部例外もあるようです。


■どんなメールが例外となるの?


例えば、カード会社からの引き落とし日の連絡や督促連絡。または、家具等の搬入日時や工事作業日程等の通知連絡。
下記のサンプル画面のよに広告やWebサイトへの誘導がないものは例外として扱われるようです。


SMS配信するにもオプトインは必要?


上記のようなSMS配信は例外として扱われるとの事ですが、このような通知系の連絡であってもマーケティングを行っていく上で施策もあれこれ出てくるかもしれません。
施策の中で、今持っているデータに携帯番号もあるから『SMS配信をしよう!!』といった事も無きにしも非ずなので、お客様の情報収集(登録)の際には、必ずオプトインを取っておいてください。

プラスして、これからSMS配信をする為に新規でお客様の情報取得される場合、発信元の番号が決まっているならオプトインを取る時点で、この番号【XXXXXXXXXX】から連絡がいきますと一言添えると尚いいかもしれません。


■SMS配信をする前にまず確認を!!


携帯のメールアドレスは他社に乗り換えたらメールアドレスは変更となり、お客様自身で登録情報の更新を行っていなければ以前登録したメールアドレスと異なる為、メールが届かないといった事も起こるけど、携帯番号ならMNPをしていれば携帯番号も変わらないからSMS配信をしちゃおう!!
と言って簡単にSMS配信をしないでくださいね。上記でも説明をしましたが、今持っている情報はオプトインを取っている情報なのかどうかを必ず確認しましょう。

オプトインを取る為にはどうするべきか、といった事に関しては下記でもご紹介していますので参考にして下さい。


迷惑メールを送らないために知っておくべき法規制
メールマガジンにおける基本中の基本!オプトイン/オプトアウトとは?

さいごに


少し前にニュースでも取り上げられていましたが、ある運送会社になりすましてSMS配信をしていると言うニュースがありました。

下記は実際にSMS配信され手元に届いたものになります。


SMS配信するにもオプトインは必要?


この内容をみると、発信元番号もきちんと入っていますし、書かれている内容もそれなりの事が書かれているので一瞬信じてしまいますよね。
でも、よくよく見るとここではマスキングしてしまいましたが、記載されているURLのドメインが運送会社ドメインの見せかけて偽りのものですし、配信された時間を見ても【午後10:40】とこんな時間に配送なんてしませんよね。

上記でもご紹介をしましたが、発信元番号が決まっているのであればお客様にはオプトインの段階で番号をお伝えしておき、電話帳に登録してもらうと尚いいかと思います。電話帳に登録してあれば電話帳に登録した名前と番号が発信元の部分に表示されます。※上記の画面をご参照ください。






SMS関連の資料ダウンロード


ダウンロード資料 SMSスタートガイド 活用法~サービス選定方法






Cuenote SMS キューノート エスエムエス


SMSの送信・配信サービス Cuenote SMS(キューノート SMS)は、インストールは不要で、携帯・スマートフォンを持っているユーザー全てに携帯電話網を利用したSMS配信が高速・確実に行えるASP/SaaSサービスです。開封率は90%以上という圧倒的な開封率の高さと、電話番号宛にメッセージを送れる利便性の高さが強みです。国内最高水準のメッセージングソリューションを手掛けるユミルリンクが培った配信技術と高次のセキュリティで、本人確認や申し込みなどの通知をはじめ、決済通知、督促連絡、業務連絡、プロモーション用途等、様々な用途でのSMS活用をサポートいたします。

高い到達率を誇るSMS配信サービス CuenoteSMS


この製品に関してのお問い合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の運営企業

東証グロース上場のユミルリンク株式会社は、18年以上にわたり、メール配信システムをクラウドサービス・ソフトウェアとして提供し、メールに関する専門的な技術や運用ノウハウを蓄積してきました。
メール以外にも、SMS配信サービスWEBアンケート・フォームシステムもクラウドサービスとして提供しています。

Cuenoteシリーズの導入に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

ユミルリンク株式会社
受付時間 平日 10:00〜18:00
ページの先頭へ

SMS配信サービス
Cuenote SMSをもっと知る