DKIMやSPFでなりすまし対策をしたい

解決したい課題

  • 送信ドメイン認証に対応したい
  • DKIMやSPFに対応したい
  • スパム扱いされてブロックされないようにしたい

DKIMやSPFに対応できる

電子メールは、送信元(fromアドレス)を自由に設定することができ、そのドメインが正しいものであるかどうかを検証することはできません。そのため、多くのスパムが送信者を偽装してメールを送る(なりすまし)ことが可能です。

このなりましたメールを排除し、スパムを減らすことを目的に開発された送信ドメイン認証技術(「DKIM」や「SPF」)を利用することで、送信元のドメインが正しいものであるかを受信側で判断し、なりすました(送信ドメインを偽装した)メールを判断できるようになりました。

送信ドメイン認証技術は、大きく二種類に分けられます。

  • 送るメールのヘッダーに電子署名を挿入し、その妥当性を検証する方法(DKIM、DomainKeys)

    メール配信システムCuenote FCでは、標準でDKIMに対応し、お客様側で特に設定をしなくてもDKIMに対応したメール(第三者署名)を送ることができます。また、別途設定いただくことで、より信頼性の高い作成者署名で送ることができます。

  • 送信元のIPアドレスからその妥当性を検証する方法(SPF、Sender ID)

    主要携帯キャリアでは、「SPF」を取り入れており、携帯キャリアへ正しく届けるには、「SPF」の設定をする必要性があります。Cuenote FCでは、この「SPF」が正しく設定されているかどうかを操作画面で確認できるため、設定漏れにより携帯ユーザへのメールが届かなくなるなどのトラブルを防止することができます。

※ユミルリンク株式会社は、Japan DKIM Working Group のメンバーです。

Gmailガイドライン変更における当社の対応について

【2024年2月~】Gmailガイドライン変更におけるCuenoteFCの対応

関連製品

  • メール配信システム

その他の活用シーンを見る一覧を見る

Cuenoteシリーズの導入に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

ユミルリンク株式会社
受付時間 平日 10:00〜18:00
ページの先頭へ