メール配信API
API連携で、業務負担が減らし、データの取り扱いが安全に
Cuenote FCのメール配信APIを利用することで、お客様のシステムからも業界最高水準の大量・高速メールを確実に配信することが可能になります。
API連携によりCRM、CMS、ECシステム、DMP、レコメンドシステムなどのマーケティングツール、さまざまな外部システムとの連携をおこなえます。たとえば
・メールマガジンに関連した日々の業務負担から解放される
・個人情報を担当者が直接扱わずデータの取り扱いが安全になる
といったメール運用を実現することができます。
またCuenote FCの管理画面を同時利用していただくことも可能ですので、たとえば「HTMLメール文章は管理画面上で作成し、配信操作はAPI経由でおこなう」「日々のメール配信は完全自動化しておき、効果測定は管理画面上でおこなう」といった運用も実現できます。
メール配信の各種機能(配信リスト登録、メール文書登録、配信予約など)をAPIで提供しておりますので、お客様の用途にあったシームレスな連携を実現することができます。
APIでできること
大量・高速配信をアウトソーシング
Cuenote FCは1,000万通/時、月間76億通のメール配信実績の大規模・高速なメール配信システム・サービスを15年以上提供し続けています。その性能をメール配信APIで簡単にご利用いただけます。
高い到達率を実現
大量のメールを一斉送信するには専門の技術やノウハウが必要です。それらがないと到達率は下がっていきます。長年の実績で到達率の高いメール配信を実現しているCuenote FCのAPIで到達率を高めることができます。
既存システムとシームレスな連携ができる
ECシステムや会員システム等を運用している場合、メール配信システムのAPIを利用することで、メール配信や運用にかかわる作業の自動化やデータ連携ができるようになり、既存システムとメール配信システムのシームレスな運用が可能となります。
活用事例
会員データベースの連携を自動化
お客様システムで管理している会員データベースをCuenote FCと自動連携し、配信リストの登録作業を自動化できます。
お客様のシステムからメール配信
会員データベースのインポート、メール文書の登録、メール配信時間の予約など、お客様システムからコントロールできます。
メール配信のオートメーション化
APIを利用し、新着お知らせ、ポイント有効期限通知など、定型化されたメールを自動配信できます。
配信リストのセグメント
配信リストの中から、特定条件に基づいたターゲットに対し、APIを利用してメール配信できます。
効果測定データを分析
メール配信の結果(成功・失敗などのログ)や効果測定データ(クリック・開封など)を、APIを利用し取得することができるため、お客様システムで保有するその他のログ(WEBアクセスログや購買データなど)と突き合わせた分析をすることもできます。
セキュリティ
専用アカウントで不正利用を防止
管理画面上でお客様にて自由にAPI専用アカウントを発行いただけます。IDとパスワードだけでなく許可IPアドレスからのアクセスに限定することで、不正な第三者の利用を防ぎます。
個人情報へのアクセスを適切に設定
APIアカウント毎に個人情報へのアクセス方法を設定することで、より安全なデータの取り扱いが可能になります。
国内データセンターで安定したメール配信環境
国内データセンターを採用し、耐震対策、回線冗長化、電源供給などの対策も完備し、安定したメール配信環境を確保しています。
各種証明機能でなりすましやフィッシングを排除
DKIM、SPF、S/MIMEに対応しているCuenote FCのAPIで、送信者が偽装されていないことを証明し、なりすましメールやフィッシング詐欺メールを排除できます。
お客様の声
-
CuenoteのAPIによる自動化で、メールマガジンの業務負担から解放されて、入稿のことだけに専念できるようになりました。何よりも、個人情報に触らずに済むようになってメール運用が非常に安全になりました。
サービスデザイン部 部長 五十嵐 啓人 様
ユーザーサポートグループ グループ長 渡邉 真知子 様 -
Cuenote FCとの完全な連携を実現。管理画面からワンクリックするだけで、API経由でメールを送れるように。これまでの操作方法は殆ど変えることなく新たなメール配信システムと自動連携することができました。
朝日新聞社 コンテンツ事業センター 次長 山田 裕紀 様
朝日新聞社 コンテンツ事業センター 長原 匡史 様
テレビ朝日 コンテンツビジネスセンター 清水 智晴 様 -
Cuenote FCで膨大なメールの生成と配信までを完全自動化。ピーク時で400~500種類もの配信規模になる。導入から約3年の運用実績の中で、サーバーのダウンやメールが滞るといった事故もなく、快適に使っています。
株式会社フィナンテック
システム部 担当者 様 -
APIを利用した外部システムとの連携など、Cuenote FCの多彩な機能を活用し、メルマガをより価値の高いものに。グラフ表示で効果が一目でわかることも、Cuenote FCを導入して得られたメリットです。
IT戦略事業部 IT開発統括部 統括部長代行 鈴木 良太 様
ニュースメディア事業部 事業推進部 部長 山本 美里 様
API仕様
通信:HTTPS
形式:RESTful
提供機能(一部ご紹介)
データベース関連
- データベース作成・複製
- データベース一覧・詳細取得
- データベース検索
- 配信リストのインポート
- レコード管理
- エラーリスト管理
メール文書関連
- メール文書作成・複製
- メール文書一覧・詳細取得
- メール文書プレビュー
配信関連
- 配信予約
- 配信予約解除
- 配信一覧・詳細取得
- 配信制御(停止・再開)
- テスト配信実行
配信ログ関連
- 配信ログ取得
- エラーログ取得
効果測定関連
- メール開封データ取得
- コンバージョンデータ取得
- 【機能一覧】
- 属性差し込み
- パーソナライズ(ブロック差し替え)
- テンプレート保存機能
- 絵文字・デコメ対応
- Unicode絵文字対応
- マルチパート配信
- HTMLメールエディター
- シナリオ配信
- 抽出配信
- フリークエンシー機能
- スマートフォン対応
- デバイス別自動配信
- ABテスト
- 重複アドレス対応
- 配信リスト複製機能
- 配信リスト登録(インポート機能)
- 配信時間・速度制御
- テストメール配信機能
- エラーアドレス管理
- 配信予約機能
- 即時配信機能
- メール配信状況通知機能
- HTML・テキストメール自動送り分け
- 添付ファイル
- 多言語配信
- 一時停止/再開
- カートリマインド(カゴ落ち・カート放棄メール配信)
- 配信レポート機能
- ステップメール効果測定機能
- メール開封率
- クリック率測定
- エラー分析
- 会員数レポート機能
- 配信状況確認
- 配送状況リアルタイム表示
- Webトラッキング(コンバージョン)
- ユーザー属性別分析
- ログアーカイブ機能
- ユーザーエージェント取得
- 分析ツール
- 操作権限
- 配信承認
- 操作ログ管理
- 多店舗管理
- セキュリティ
- SPFチェック
- DKIM
- S/MIME(電子署名付きメール配信)
- TLS暗号化対応
- ワークエリア(作業領域)
- パスワードポリシー設定
- IPアドレス制限
- メールアドレス横断検索
- 自動CSVインポート
- IDリスト連携
- API
- レコメンドメール
- リテンション施策
- アンケートシステム連携(アドレス帳同期)
- 独自ドメイン
- 空メール登録・退会
- 住所入力支援(入退会フォーム)
- オプトアウト機能(ワンクリック退会)
- フォーム・空メール
- マイページ連携フォーム機能
- オプトイン対応
- バックナンバー機能
- 冗長化対応
メール作成
メール配信
効果測定
管理機能
外部システム連携
各種設定その他
システム構成